CHIBA-LABO 利用案内

千葉市ビジネス支援センター CHIBA-LABOは、事業構想がアイデア段階に留まっている方や 創業間もない起業家の方が、現役のビジネスパーソンの指導や助言を受けながら、 お互いに連携・協力して新たなビジネスを創出することを目的とした起業家支援の施設です。
利用料金等
利用開始時の費用 |
|
月々の費用 |
*デイタイム【月額10,000円】 利用時間:土・祝日を含む午前9時~午後6時
*フルタイム【月額14,000円】 利用時間:午前9時~午後9時
*ナイト&ホリデイ【月額5,000円】 ・月~金の午後6時~午後9時 ・土・祝日の午前9時~午後9時
<留意事項> ※1 年末年始(12月29日~1月3日)及び日曜日は休館 ※2 学生の利用に限り、利用料金は上記の半額となります。 ※3 同一団体が複数の座席を利用する場合は、2席目以降1席 あたりの料金は半額(ただし、学生を除く)となります。 ※4 上記料金については平成26年4月1日より適用となります。
|
料金に含まれる内容 |
・フリースペース利用料 ・商談室利用料 ・インターネット利用 ・郵便ポスト利用(書留や宅配便の代理受取は出来ません)
※ 電話回線の利用は出来ませんので予めご了承ください。
|
利用期間
|
利用許可を受けた日から原則1年間。 ただし、更新審査を経て、最長5年間の利用が可能です。
|
その他サービス
|
・複合機 従量制
|
利用申請の流れ

下記の「申請書類のダウンロード」より利用申請書をダウンロードし、必要事項をご記入ください。

申請書を千葉市ビジネス支援センター CHIBA-LABO までご持参ください。
担当者との簡単な面談を行いますので事前にご連絡をお願いします。なお郵送での書類提出は受け付けていません。
※利用開始予定月の前月20日までに申請書を提出してください、受理から概ね10日程度必要です。

申請書と面談の内容を基に審査を行い、利用の適否を判断した後、利用許可書を交付いたします。

入会金(5,000円)と初月分の利用料を指定する銀行口座にお振り込みください。

利用手続きを完了後、翌月1日からご利用開始となります。
※利用開始予定月の前月20日までに申請書を提出してください、受理から概ね10日程度必要です。
利用条件
以下のすべての条件を満たしていることがご利用の条件となります。(個人・法人は問いません。)
1.新たに創業しようとする方、またはチバラボの利用を開始する時点で創業後5年を経過しない方
2.千葉市の産業振興に寄与することが期待される事業を行う方
3.チバラボを事業活動の本拠とする方
4.チバラボからの退去後、千葉市内において事業活動を行う意思がある方
5.(公財)千葉市産業振興財団の定める利用不許可の事由に該当しない事業を営む方
また、下記の利用規約をお読み下さい
申請書類
利用申請の書類は下のWord書類をダウンロードしてください。
●見学は随時可能です(予約不要)
※セミナーやイベント時でご見学ができない場合もございますので、あらかじめお電話で確認していただけるとスムーズです。