セミナー・交流会・個別相談

『CHIBA-LABO』では、利用者をはじめとして、起業を目指す方、起業したばかりの方を対象とした様々なセミナーや交流会などのイベントを開催しています。
起業の心構えや起業に必要な知識を得る場として、また、起業を志す仲間や支援者と交流をする場としてご活用ください。
□ 開催予定のセミナー・交流会

チバラボナイトセミナー 「対面・会場開催」
5月23日(月)18:30
講師:税理士 川島 ゆかり 氏
会社や個人事業を始めると、経理・会計・税務について、やらなければならないことが色々ありますよね。
何からすれば良いのか、何をしなければならないのか、
また、何から学べば良いのか・・・
始めのうちは分からない事も多く、難しいと感じることもあるかと思います。
まずは簡単なことから、苦手意識を持たずに取り組めるように、今回は「税務のいろは」と題して説明します。
セミナー内容
1. 一年間の経理・会計・税務の流れ 2. こんな時はどうする? ほか

10:00-16:00 毎月第2土曜開催予定
(3コマ 10:00-11:00/ 13:00-14:00/ 15:00-16:00)
千葉市産業振興財団の職員が担当します!
「相談したいけど平日に行くことができない・・・。」
このようなご要望にお応えするために、
「週末」に相談会を開催することになりました。
『経営』『創業』に関することでしたらどのような内容でも
結構です。お気軽にご相談ください!
□ 毎月開催・個別相談会

●毎月1回開催 13:30~15:30
創業時における融資・補助金に関する相談会です。
今すぐ使える千葉市の公的支援制度など、いろいろな種類の融資や補助金制度の紹介と活用方法をわかりやすく説明します。
●毎月1回木曜日開催 9:30~12:30(3コマ)
創業・起業・独立・開業を目指す方、 創業間もない方、第二創業を計画されている方を対象とした相談会です。日本政策金融公庫の担当者による、 融資制度のご説明の他に、事業計画策定のポイント等もご説明します。(予定日が祭日の場合は翌週になります)
千葉市産業振興財団主催の相談会
ビジネスプラン相談会に参加してみませんか?
●毎月第1・3・5 火/金曜日 13:00~16:00(2コマ)
これから何をしたらいいか。今実行していることは最善なのか。
お金や手続き…人に聞きづらい質問も、些細な悩みも小さな不安も、専門のコーディネーターが個別相談でしっかり解決までフォローします。
千葉市産業振興財団主催の相談会
創業個別相談会(会員限定)の参加者を募集してます。
ご希望の方は、日程調整等が必要なので個別にご相談ください。
創業に関わる各種個別課題について、市産業振興財団のコーディネーターがご相談に応じます。 ★国から認可を受けた「特定創業支援事業」です。
「創業支援事業計画」の認定に関する情報▼
https://goo.gl/P9vs04
□ 過去のセミナー・交流会の様子

チバラボナイトセミナー 「対面・会場開催」
2022年4月25日(月)18時30分〜20時
講師:中小企業診断士 宮内 健次 氏
本講座では業績が伸びていく「仕組み」組織のつくりを学びます。中小企業、事業を行っている方、個人事業主、これから起業を考えている方奮ってご参加ください。
セミナー内容
1.伸びる企業と伸びない企業 2.全社ベース…経営計画、5S、改善提案制度 ほか

【終了しました・ご参加ありがとうございました】
チバラボナイトセミナー 対面・オンライン併催
2022年3月28日(月)18時30分〜20時
講師:中小企業診断士 香川 和孝 氏
補助金と聞いてどのようなことをイメージしますか?
補助金は上手に活用すれば事業を成長させるのに非常に役に立つ制度です。
本セミナーで補助金活用のイメージを掴みましょう。
セミナー内容
・補助金と助成金の違い・なぜ補助金をもらえるのか・採択されるとどうなるのか・審査で評価される事業計画とは