CHIBA-LABO メンター制度について
チバラボでは、2015年4月からメンター制度を導入いたしました。
人間的成長、人格的成長を求める起業家の方々に、大いにご活用いただきたいと思います。
<メンターとは>
ギリシャ神話に登場する人物、メントルの名前を語源としています。
トロイ戦争で有名なオデッセウス王が戦場に出かけるにあたり、息子のテレマコスを親友の
賢者メントル Mentor に委ねたことに起源を発しています。
帝王学、政治学、経済学のみならず「人格的成長を促して欲しい」「将来の王にふさわしい
人間に育てて欲しい」との願いが託されました。
メンターとは、良き教育者であると共に、良き理解者、ロールモデル、後見人です。
起業家に対峙するのではなく、起業家と同じ方向を向いて、夢を共有する立場です。
販路開拓、会計のアドバイスのような、技術面のアドバイスができる人を指すのではなく、
起業家に必要な“高度な助言”が出来る人のことをメンターと呼びます。
<メンター制度の意義>
アメリカのシリコンバレーで、Apple、Google、facebookをはじめ、多くの世界的企業が
誕生するのも、優れたメンターの存在があるからです。
メンターは、ベンチャーマインドを創造し、醸成するために不可欠な存在です。
現在、日本のインキュベーション施設に足りない重要機能の1つがメンターシステムです。
その中で、チバラボに本物のメンターが揃うことにより、真に起業家をサポートする
システムが出来あがりました。
現在は、チバラボ会員限定のサポートシステムです。
CHIBA-LABO メンター一覧(順不同)
CHIBA-LABOでメンター登録されている経営者様をご紹介いたします。(2015年度現在)
1、㈱アミンファーマ研究所 専務取締役/薬学博士 片桐 大輔 様
2、㈲比護生活デザイン事務所 代表取締役 比護 隆一 様
3、大久保経営事務所 代表 大久保 篤 様
4、㈱あうん 代表取締役 富永 英六 様